橘吉也

(たちばな きちや、本名:髙木佑也、1990年3月29日-)

橘吉也は橘流寄席文字書家。

橘流寄席文字・江戸文字書家の橘右之吉に師事し、6年の修業を経て2017年1月に正式な一門継承者として認められ「橘吉也」の筆名を認可される。


現在では伝統的な寄席のめくりやポスター以外にも、地元である茨城県石岡市に鎮座する常陸國總社宮の出入りの書家として例大祭のポスターや記念品などの筆耕を手掛ける。


年表


1990年 茨城県石岡市に生まれる。


2011年  橘流寄席文字・江戸文字書家 橘右之吉 師匠に師事し、修業に励む。


2017年1月 正式な一門継承者として「橘吉也」の名前を認可される。


2018年3月 NHK Eテレ「人生デザイン U-29」出演

 

江戸文字について

祝い額

招木看板

提灯

江戸文字商品一覧

作品集

オンラインショップ

 

 

お問い合わせ
御依頼

 

 

店舗概要

 

 

YouTubeチャンネル